ご案内
担当 : 未分類
ここは比治山大学短期大学部美術科に存在する組織「影の教団」のオフィシャルブログです。
影の教団のメンバーは全部で約9人。
日本画コース、洋画コース、グラフィックデザインコース、映像・アニメーションコース、マンガ・キャラクターコースにそれぞれ在籍するメンバーが、日替わりで学校生活等の記録を残していきます。
メンバー紹介については、追記にて。
スポンサーサイト
2024-09-03 20:49 :
コメント : 1 :
お盆休みにまとめて更新!
担当 : 海
皆さんこんにちは!
久々すぎてビビってます。
長らく更新できなくてごめんなさい。
海です!
お盆休みに入り少し余裕ができたので、この半年何をしてきたのか
簡単に綴っていこうと思います。
1.仕事
会社に入って経理と広報みたいなことをやってます。
そのうち営業も行かされるようです。
ネックなのは車の運転。田舎なので車がないと不便極まりないです。
わたくし、免許はあるものの車には1年以上、自転車には10年以上乗ってません。
怖いです。
早くハンドル操作のいらない高性能車が開発されてほしいものです。
で、広報のお仕事ですが、以前はあまり力を入れてなかった分野みたいです。
しかし某美術大学のデザイン専攻の学生と漫画キャラクター専攻の私が入り、
広報誌作れるんじゃね?ということで、広報誌に似顔絵やサービス内容を漫画にしたものを
掲載して様々な企業さんに送っています。
美術の関係ない企業ですがこういった面で特技を生かせるのはよいものですね。
後はまだ発足して1年にも満たない求人サイトの運営もしています。
案件を紹介する文章も、案件のイラストも、専用フェイスブックの更新も担ってます。
私のイラストで一気にギャルゲ化したサイトに一抹の不安も感じていますが、サブカル系好きな人が
目にとめてくれたらいいな~と思いつつ。
こんなの書いてます↓

![q]](https://blog-imgs-93-origin.fc2.com/k/y/o/kyodanart/20160815203007bb6.jpg)

一つネックなのが祝日休みがないこと。いや、わかってて入ったんですが。きついです。絵がかきたい。
あと家から通えないので社宅暮らしで社宅の家賃が高くて手取りがアウチ。
一人暮らしをする機会ができたのはいいと思うんです。いつまでも実家だと腐りそうなので。
とはいえまだ食費は親に頼ってる部分が大きいのですが…。
2.趣味
大学で教員免許をとったもののなぜ教師にならなかったのか。
ひとえに、絵でお金をもらう行為が一切できなくなるから、です。
似顔絵の仕事もしたいし、いずれはイラスト教室とかもやってみたい!
コミケにもいきまくっております。もちろん売る側です。6月、8月2回、10月、12月。結構ネミネミに手伝ってもらってます。
これだけが生きがいで働いてます。はい。そろそろ私の好きな作品も終わりを迎えてしまうということで集合絵とかも描きまくってます。こないだ初めてtwitter1000いいね、pixiv100users入り行きました。もっと頑張りたいです。
大きいのでサムネイル表示で。実寸120cmほどあります。

2016-08-15 20:33 :
コメント : 0 :
社畜かく語りき
担当 : ソルティ
広告が出始めて少し経ったところで更新。
もう見てるひとなんていないんじゃないかとか思うけど更新。
お久しぶりです。
社会人数ヶ月目、進行形でいろいろあってストレスもたまりながらなんとかやってます。
高校や大学の頃に比べて絵を描く時間がなくなり、せっかくのお休みも1日寝て潰すなんて日常茶飯事…。こんなことなら、学校少しくらいサボってフリーな時間を作ってもよかったかもしれない、とか思う。
でも展示とか色々やれたのはそれはそれで楽しかったけどne!
ライブペイントの服は、未だに部屋の真ん中に飾ってあります。
教団のラインはたま〜に動く程度ですが、実は教団の就職組だけのラインがあって、そっちは結構定期的に動きますね。
社会クソすぎ。
投票に行く余裕すらなく連勤キメてたんですけど、それはどうなの༼ᵋὠᵌ༽
そのうち何人かで小さいグループ展とかやりたいな〜〜!1人2〜3作品程度でいいから。
次また広告が出る前に誰か更新しような!
2016-07-19 22:53 :
コメント : 0 :
気が付いたら卒業してた
担当 : ネミネミ
お久しぶりです、ネミネミです。
気が付いたら学校卒業していました。一応今は、プロのマンガ家の先生のとこで
アシスタントの仕事をしています。
作業内容は、Photoshopを使ってトーン貼って味付けをしたり、消しゴムかけ、ベタなどの作業をしてます。
仕事はだいたい12時~22時までやってます。(本当は0時までの作業なのですが、自分は若い&チャリ通というのがあって平和な時間に帰宅してます)
あと先日学校の先生が職場へ取材に来て、その記事が載ったリーフレットが配布されるようなので見てね~
アシスタントだけではなく、自分のマンガも描いてますよ。
この前、ちらっと賞をいただきました。
まず、JUMPトレジャーの最終候補に残ってちらっとカットと講評が載ってました。他にも読者プレゼント関連ページのカット2点も描いていました。
あとは、週刊少年チャンピオンの月例賞でもちらっと賞をいただいてカットが載りました。
今年中にデビューするつもりでいるのでこれからも頑張ろうと思います!
2016-06-09 16:23 :
コメント : 0 :
21世紀最強寒波って一体…((ゴゴゴ
担当 : ナノ助
お久しぶりです、皆さん。
ナノ助です。
とっても不定期になっている教団ブログですが、
いよいよ「あなたのオーラは何色?」なんていう広告が表示され始めたので、久しぶりに記事書かせてもらってます。
この5月、ここでの告知はしていませんでしたが、フェイスペイントのお仕事を2つほどやらせていただきました。
ひとつは、去年に引き続き、フラワーフェスティバルです!
今年は3日間フルでぺインターやっておりましたー
毎年1日は雨が降るこのイベントですが、今年も1日目に大変な量の雨が降りまして…
それでも沢山の方のお顔に華を咲かせることができて楽しかったですー!!
僕は合計で130人くらい?かな??描かせていただきました。
来てくださった皆様、ありがとうございました!




来年もぜひ思い出作りに来てくださーい!
もうひとつは二度目のカープ!
マツダスタジアムで描かせていただきましたー!!
前回は無料でのフェイスペイントだったため、半端じゃない行列で休憩がてら野球観戦…なんて出来ませんでしたが、今回はチラッと見ることができました。
球ってあんなに早ぇんだな…みたいな…。
試合は負けてしまいましたが、少しでも皆さんと応援出来て楽しかったです!
次も機会があれば応援のお手伝いができればと思いますー!




カープ坊や綺麗に描けなさすぎて悔しいので練習しときまーす!!!
広島と実家を行き来するのが大変ですが、先輩のお家でお泊り会をするという楽しみを見いだしたので次こそはトランプを持っていって大富豪しようと思います。
ではまたいつか。
see you next time!
2016-06-01 21:38 :
コメント : 0 :