よいお年を!!!

担当 : すーさん


こんばんは、すーさんです。


3週くらいサボってましたね…。
すみません…。


はい、というわけで…
大晦日、みなさんどうお過ごしでしょうか?
紅白みてますかー?

いやぁ~…
ついに2014年ものこりあとわずかです!!!!


早いです。一年って昔思っていた以上に早い事に高校の時気づきました。
今年は私にとっては大学に入学したりして結構新しいことが起こったような年でしたね!!
それなりに楽しく過ごせたと思います。これも、教団メンバーのおかげですよ。
なんといっても、水族館の展示は良いものに出来てほんとによかった。描いたり作ったりするのもですが、やっぱり人に見てもらって喜んでくれたりするとよけいに嬉しくなるものですね。
みんなほんとにありがとう!!!!
これからも、思い出に残るもの作っていこうね!!
でも、でも、短大は2年しかないわけです…。入学する前は、4年長すぎるでしょ…とか思ったけど、いざ通ってみるともう2年なんて一瞬なんですね。ほんとに時間が経つのがはやいなぁ…。
これから忙しくなる人もいると思いますが、充実した日々を送っていきたいですね!!



はい、こんな感じでどうでしょう。
一年の締めくくりを任された責任をなんとなく感じてるんですが、…大丈夫でしょうか…。



楽しいお正月を迎えましょうね。


よし!!!!
残りわずかですが、良いお年を!
2015年がみなさんにとって幸せな年になりますように!!!!

スポンサーサイト



2014-12-31 19:22 : コメント : 0 :
Pagetop

年賀状まだ終わってない。

担当 : そか


影の教団の仲間は大体年賀状終わってなくて安心するね!そかです。
現実逃避してる暇があったら年賀状書け

年賀状の為に徹夜と肩こりに悩まされ、生活習慣崩れてます。
休暇中だから出来る事。
今年こそ早めに取り掛かろうと毎年思うのですが、いやー…今年も無理でした☆
教職の課題のせいで時間が無くなる…。やっと課題から解放された24日から年賀状に取り掛かってます。
クリスマスイブ、教団+aの集まりがあったあと、徹夜して下絵描きましたよ。
教職の課題さえなければ…!と思うことも多々ありますが、なんやかんやで楽しんでたり、辛かったり。
クリスマス会はすごく楽しかったです(*´▽`*)来年もやりたい!
常にぎりぎりの生活をしてます。大体教職のせいですね。課題多すぎて泣きそう。

教職に関しましては、来年に入ったら模擬授業をします!25分ぐらいやるそうです(`・ω・´)
全員がやる訳ではないですが、楽しみです。
教職は課題多いし、考える事多くて大変ですが…、教団を中心に仲間がいるので頑張れます^^
来年も頑張る。

そかの更新は今年最後です。
ブログもう4ヶ月?ぐらいやってますねー、もうそんなに経つのか!
今年も沢山の方々にお世話になりました、サークルの方々や先生方とか友達とか…
でも同じ時間を共有して、一番過ごしたのは教団の仲間だったと思います。
毎日やほぼ毎日会って、話して、笑って、泣いて、
たまに討論したり、志を語ったり、
まだ仲良くなって1年も経ってないのに、濃密でギュッと詰まった時間を過ごせたように思います^^
皆と居るの本当に楽しい^^来年もよろしくね。本当にありがとう。
このブログを見てくださる方にも私たちの楽しい時間が伝わっていると嬉しいです。
来年も更新頑張ります。佐那が更新カレンダー作ってくれたので更新日ちゃんと確認できるようになりました!(笑)
今年終了まで今日含めあと3日。
みなさんよいお年を!
2014-12-29 13:10 : コメント : 0 :
Pagetop

年賀状はできるだけ25日までに…できるだけ…

担当 : かさひ




寒いですね、かさひです。
こたつ欲しい。



◎日本画
今だに描いてます。
そろそろ完成させたい。
前回の薔薇と今回の野菜や果物の課題は画材に慣れることがまず目標だったので完成度はそこまで求めていないのですがなにせ突然飾るとか言われたもので。
なにせ突然飾るとか言われたもので。(大事なことなので2回)
ギャラリーHで来年展示するそうです。
最初に言って欲しかった…。
たぶん最初に言われても作業遅いので関係ないですけどね!

でもほんともうちょっとで学校も学生登校禁止になるのかな?
先生もかな?
年末ですからね。
どこかで区切りつけたいと思います。


◎グループ展
構想練ってます。
正直まとまりない偏った絵になりそうですけど今回はテーマがさ!うん!ね?!なにやっても許される気がさ!ね?!
楽しんで描いたもん勝ちかなと思ってます。
あんまり話すと描く気無くなるのでやめときましょ←



フィギュアスケートも若手が入ってきて活気がありますね。
私は好きだった選手が引退してしまってまだなんかこう…空っぽ状態です。
他の選手の演技ももちろん素晴らしいんですけど…見ていて飽きなくて、初めて心掴まれるような演技を見せてくれたのがその人だったので思い入れも強かったと言いますか…。
日本がんばれ!!!





みなさん年賀状出しましたか?
出してなかったら仲間ですね。
でも印刷組は出しました!!!
今日からちまちま描きたい…かも。
3月中に届けばいいかなって。


それでは、わたしは今日が今年最後の更新になります!
このブログを見てくださっている方ありがとうございます!ブログ管理任せっきりにしてるのにいつも良い仕事してくれる佐那はほんとすみませんありがとう!!!
感謝!感激!!グラファイト喜びの舞!!!
他の教団メンバーも今年はお疲れ様でした!いろいろありがと!!!

来年、2015年が皆さんにとって幸せな1年となりますよう夢の中で祈っております。

良い夢見ろよ!!!

2014-12-27 23:32 : コメント : 0 :
Pagetop

マンガかきかき

担当 : ネミネミ


クリスマスも終わっちゃいましたね。
あっという間でした。

o0480085413170969742.jpg





でもクリスマスの次は、お正月があるから気をぬけません!!
年賀状!!!!
自分は、今日バイト帰りに郵便局に寄って、年賀状買ってきました。
全員分描くことはなかなかないです。だいたい一枚描いてそれを印刷してあげてます。

今回こそは、頑張ってかくぞい!!!



では話は変わって、学校の宿題に関して・・・
マンキャラコースの冬休みの宿題は、新しいものは特に増えず、
引き続きオリジナルマンガとキャラクターなど、今までの課題がすんでないやつをやっつけるという感じです。

自分は、オリジナルマンガを進めています。
自分が今回描いてるマンガは、完全にギャグ漫画ですww
前、現代版桃太郎にすると描いていましたが、長さを考えて変更しました。

舞台は、「ゆとり高校サッカー部」
2人しか部員がいないサッカー部に新入部員が入ってくるところから始まります。



愉快な仲間たち
o0480085413170969745.jpg

o0480085413170969751.jpg

o0480085413170969752.jpg



一応賞を狙って頑張って描いていきます!

では、また。


2014-12-26 02:39 : コメント : 0 :
Pagetop

クリスマスとボールペン

担当 : 佐那


今日はクリスマスイヴですね!
影の教団は本日、クリスマス会を行いました。
残念ながら会長が不参加…(´・ω・`)また今度、全員で集まりたいですね。


B5n3qMQCAAEqEE2.jpg
B5n3qRxCIAA4h6O.jpg
メンバーは、教団の人たち+友人の9人。
ケーキとピザを食べました。美味しい。高い。量が多い。美味しい。美味しい!!!


ご飯と食べた後はプレゼント交換。
みんなでプレゼントを持ち寄って、くじ引きでプレゼントを交換しました。
各々プレゼントのセンスが良いですね。どのプレゼントも魅力的で、楽しかったです。
そしてなんと、ナノ助がプレゼント交換とは別に全員にプレゼントを用意してくれました!!!
私はおしゃれなボールペンを貰いました!最近ボールペン推ししててよかった!本当に!




さてボールペンつながりでもうひとつ。
先日ナノ助とかとちょっとお話したのですが、ボールペン画の展示をしたいな、と。
画材はボールペン。紙はコピー用紙。
「特別な道具が無くてもこれだけの絵が描ける」というのをモットーに、そんな感じの展示をやりたいなー、なんて思っていまして。
事の発端はナノ助が私に「一緒に画材ボールペンのみのボールペン展をしたい」と言ってくれたこと。そこから私が勝手に話を膨らませて、前述のような画材縛りの展示を構想中。勝手に方針考えちゃってごめんねナノ助。
ボールペンに関してはちょっとばかりこだわりがあるので、やるならとことんこだわりたいな、と。
来年度の夏か秋にでも実現できたらいいですね。


そんな展示ではこんな感じの絵を展示したいなー、なんて考えながら1枚絵を描いてみました。
B5oP5ikCAAE_EZw.jpg
使用したのはPILOTのJuice。インクの出と滑りが良く、描画に適した(と個人的に感じる)ボールペンです。
個人的な感想ですが、絵を描くのに1番良いのはZEBRAのSARASA。色のバリエーションがとっても豊富なのが特徴。そして描きやすい。文字を書くならuniのJETSTREAM。この2種類がとってもおすすめです。あとアクロボールとか、ENERGEL Tradioもおすすめ。一口にボールペンといっても種類は膨大で、それぞれに各々の良さがあるので、ボールペン展をするならその辺についても紹介というか、詳しく触れたいな、なんて思っています。
2014-12-24 23:59 : コメント : 0 :
Pagetop

はらぺこなのすけ。

担当 : ナノ助



皆さん、こんにちは!
お腹が空いて力が出ないナノ助です!!

通い妻募集中!!!!!







☆授業内容


さーて、今日も授業の内容に触れていきましょぃ!!

ついに!
2つ目のモチーフによる静物画が完成いたしましたっ!

油絵(完成)

なんか微妙ッ!!固有色おく前の方がよかった!!!!←

ですが、これでめでたく完成です
1つ目の静物画に比べたら、見違えるほど良くなったように僕自身も感じています
まだまだではありますが、物と物の関係をよく見れるようになってきたような気もします

僕の悪い癖で、うまくいかないとすぐイライラしてしまって、仕舞いには描くのを放棄してしまう事があります…
今回は画面左の布の色が思ったように作れず、ずっとモヤモヤしていました

正直今でもちょっと気になります

固有色を塗る前のほうがよかったように感じるのは、やっぱり途中から全体が見えなくなっていたのが原因でしょうか…
くや゛しい゛ッ!!!!!!!


次は年明け…!
何をやるか覚えていないのですが、確か新しいことが始まるんだった気がします
楽しみっ!!






☆グループ展制作


以前から予告していた通り、年明けの1月12日からグループ展を行います!
メンバーは、ナノ助とソルティーとかさひと海の4人!!

全員、ほとんど制作できていません!!!!!

面白い!!!!!!!!

気合いで頑張りましょう…


僕はB1サイズの絵を書き上げようとしているのですが、ちょっとネタバレをすると、僕の今回のテーマは、
「女の子」
です!

普段落書きなどでよく描くのですが、高校の頃からどうしても絵画の中にイラストちっくな女の子を盛り込むことが何だか難しくて全くしてこなかったんですよね…
それを今回、思いっきり女の子を描こう!ということで絶賛制作中ですっ!!

髪の毛を1本1本描くだけの簡単なお仕事始めました

髪の毛

ソルティはこの展示の名前を考えることに頭を悩ませているようですね
ファイトっ☆


みんなの作品が楽しみ!!早く描いてっ!!!






☆榮久庵憲司の世界展 in広島県立美術館


今日は県立美術館で11月18日から展示されている、榮久庵憲司さんの世界展を見に行ってきました!

むちゃくちゃ面白かったですッ!!
特に最後の「池中蓮華」と「道具寺道具村構想」は見ものでした!!!

禜久庵憲司展


デザインというものの在り方を、改めて考えることができる展示でした


「道具寺道具村構想」が飾られている部屋の壁に、こんなことが書いてありました



道具村憲章

道具村憲章は、道具村に暮らす人々が大切に守る心根である

一、ものを愛する心       ものに心あり
                   互いに愛でる世界を開こう

二、ものを活かす心       ものに意識あり
                   秘められた意思にかたちを与えよう

三、ものを敬う心         ものに時間あり
                   込められた歴史を分かち合おう

四、ものに感動する心      ものに物語あり
                   共に交わるシナリオを持とう

五、ものの生命を歓ぶ心    ものに生命あり
                   互いに生きる歓びを持とう

六、ものの美を求める心     デザインに真善美あり
                   真を探り 善を創り 美を求めよう




思わず10分ほど立ち止まって睨めっこしてしまった言葉です
写真も撮ってしまいました

皆さんは、これを読んでどう思いましたか?


こちらの展示、12月23日までとなっております!
残り2日しかありません…!!

お時間ある方はぜひ見に行ってみてくださいっ!






24日は教団メンバーでクリスマス会です!
楽しみっ!!

ピザリオンっ!!!!


色々書きたいことはあったのですが、時間がないので今日はこの辺で!
以上!ナノ助でした!!


僕の雪だるまが火を噴くぜッ!!!!!

ゆきだるま
2014-12-21 23:35 : コメント : 0 :
Pagetop

ぽか

担当 : ソルティ


最近いろいろとポカやらかしてます。私です。


まず寝坊の回数が圧倒的に増えました。これが高校時代無遅刻無欠席無早退無欠課のやることか!というくらい。でも思い返すと親がいたから起きてたような。
そして今日、エントリーシートの添削の期限だったのですがなんと別の教室の引き出しに忘れてしまい、取りに行くと会議中ときたもんだ!もちろん諦めました。でも住所とか書いてるので早いところ持って帰りたいです。たぶんこれ読んだ教団メンバーが取りに行っといてくれるはず(フラグ)
あとはあれですね、課題多すぎですね。教職の課題でゲームの駒作ったりだとか飛行機作ったりしてるんですけど、後回しにしてたせいで今胃が痛いです。
計画性がないのですよ。


グループ展に関しては、一番進めないといけないにも関わらずまったく手を付けていないです。冬休みでなんとか頑張ります・・・。あ、そういえば家で描いてた絵があったな。展示しよう。
手抜きじゃないです。手抜きじゃ・・・・・・・ちゃんとテーマには沿ってるので・・・・・・・・・・・ハイ。


おわりに日本画の課題の絵を。(まだ途中)
忌まわしき大根の葉。


yasai


最近居眠りもひどいです。
2014-12-19 23:11 : コメント : 0 :
Pagetop

エアコンが仕事してる

担当 : かさひ




いや、だからさ、なんでこうブログ保存せずに消してしまうんですかね??かさひさん??ん???

こんばんはーかさひですー。
これもう私からしたら2回目だから。1回目はなぜか消えたから消えた理由は私の方が知りたい。

雪降りました。寒いです。
明日はさらに寒いらしいですね。
なんか頭の血管切れそう…そのくらい寒い。
でも雪合戦しました。
雪だるまつくった〜ドアをあけて〜寒かった〜
雪合戦次はネミネミも共にやろうぞ。
エターナルブリザードかーもうウルフレジェンドするしかないなー。


あ、私会長に喧嘩うってないからね!これもう言っとかないと会長ファンに雪だるまの刑に処されるから!!ほんと!!!
でも海の漫画笑いました。好きやわ。


この1週間?2週間か、色々あったんですけど色々あったということで省略します。


⭕️日本画⭕️
来週の月曜日で!実習おわり!!絵は完成してません!!!
今回は私の作業が遅いとかじゃないのね。遅いけど。
ほとんどのメンバーが完成しそうにない状態です。
部屋掃除するらしい…あ…身のまわりとても汚い…。
⭕️おわり⭕️

最近すーさんの影響でまたNARUTO見たくて仕方がないです。
最終巻から遡りながら漫画買いたい。
戦勇。も買いたい…あ…。



1日の時間もう少しだけのびないですかね?今年だけでいいんですけど。
作業はやい子になりたいです。


最近絵描いてないっていう不思議。
でも絵描く奴って1日描かないだけで最近描いてないって言うよね。フシギダネ。
そういえば今日、海がおもしろいこと言ってたんですけど忘れました。すみません。思い出したら追記しときます。


おやすみ!!
いい夢見る暇あるなら深い眠りについた方が起きた時すっきりするよ!

でもいい夢見たい。





2014-12-18 20:48 : コメント : 0 :
Pagetop

今日はマジエターナルブリザード!

担当 : ネミネミ




今日は、雪が積もりました!
なぜ雪が積もったのか!?
それは、サッカーの練習で自分と吹雪君でツインエターナルブリザードをしたからです。
2人なんで、威力も2倍!!!
みんな喜んでくれたかな~ww?


でも、雪のせいで交通の方がね・・・。
みんな朝から大変だったと思います。(マジごめんよ)

自分は、山の上に住んでるんで、バスが上がってきてくれなくて
徒歩で山を下りました。
同じように、会社に向かう人たちも歩いて坂を下っていたので、バスも通ってない田舎のような感じで新鮮でした。


さて!今日のマンガの授業は、学校紹介マンガの続きで、表紙?とかいろいろパソコンで編集していました。

扉絵には、それぞれの内容にちなんだマスコットキャラクターを描いて、貼りつけたりしました。
自分は、サークル担当なのでサークルのイメージで描きました。
お蔵入りになるんで載せます。


本当は、パソコンで綺麗に修正したやつがあるんですが、大きすぎて貼れなかったので、
ただパシャしたやつを貼ります。
汚い・・・。せめてもっとうまく撮ればよかった・・・。

o0480085413161731179.jpg


マンガ本の出来上がりがとても楽しみです!


あと、授業中通りすがりにスゴイもん見ました!!
o0480085413161697039.jpg


映像コースの人たちかな??
椅子に彫刻がwww

ナイスバディーなかわいこちゃんがいたのでついナンパしちゃいました!!
あと、抱いちゃいました(破壊しない程度に)!!!


マジ美術科凄すぎます!!


o0480085413161697049.jpg

この色違いメガゲンガー(通常は紫、色違いは白)可愛すぎーーーー!!!
絶対メスだな!!うん!!
ゲットしたい!!!!






ではでは明日も風になって頑張ろ!





2014-12-17 22:30 : コメント : 0 :
Pagetop

雪だ!

担当 :


今日はびっくりするほど一面の銀世界で。
久しぶりに雪を見て感動しました。
しかし。交通機関はてんやわんや。
市電は車両が故障。JRは踏切が故障。バスは大渋滞&大行列。
念のためいつもより10分早く家を出ましたが、学校に初めて遅刻しました。30分も。
明日もこんな調子なのでしょうか・・・。
5時半より早起きはしたくないでござる。

雪が積もったので大学内では雪だるまを作る人がちらほら。
映像コースは1時間目からすごいのを作ってました。


蜀咏悄+2+(1)_convert_20141217212953
蜀咏悄+1+(2)_convert_20141217213044


あとは授業の後に教団メンバーで雪合戦!青春でした!
ネミネミがいなかったのが残念・・・やりたがってたのに

螟ァ蟄ヲ貍ォ逕サ・狙convert_20141217214402
螟ァ蟄ヲ貍ォ逕サ・托シ胆convert_20141217214438
螟ァ蟄ヲ貍ォ逕サ・点convert_20141217214511
螟ァ蟄ヲ貍ォ逕サ4_convert_20141217214534
蜀咏悄+(1)_convert_20141217214705

あー楽しかった。ぼやけてて見づらい!なぜだ。


あとはクリスマス会とかも近いうちにやるそうで。とっても楽しみです。
課題がやばい、海でしたー。
2014-12-17 21:50 : コメント : 0 :
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

影の教団

Author:影の教団
比治山大学短期大学部美術科。
8割が馬鹿の集まり。

来訪者数

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR